ステラアソシエの世界初/No1調査とは?
ステラアソシエは、お客様の新技術や新商品が世界初やNo1であることを証明します。
大手製造業を中心に1,000社以上を支援してきた実績があり、製品や技術の証明に強みを持っています。
現在、様々な企業が商品やサービスでの広告等の表示で「世界初」「No1」という記載していますが、
その文言が事実と反する場合、景品表示法違反として罪に問われるケースがあります。
例えば、商品等の範囲に関する表示をする場合、No.1の表示の根拠になる調査対象範囲と、
消費者が認識する範囲に乖離があると、景品表示法上問題になります。
ステラアソシエであれば、豊富なR&D技術のコンサルティングの経験をもとに、
難解な技術でも正確に範囲を定義し、テレビCMやプレスリリースで自信をもって、世界初やNo1を証明することができます。
こんな課題をおもちではありませんか?
世界初/No1をどう証明すれば良いかわからない
01

02
商品発表日が近いので早く結果がほしい
03
法務部への社内説明のために裏付けをしたい
04
No1や世界初を打ち出すことで、
自社の技術や商品の優位性を示したい
そもそも、景品表示法違反となってしまう原因は3つです
調査範囲が正確でない
製品技術の定義や

調査内容に網羅性がない


調査方法が恣意的で
信憑性が薄い
1,000社以上を支援した
経験をもとに徹底リサーチ
製造業を中心に1,000社以上の新規事業コンサルティングに携わってきたため、難解な技術でも正確に定義し、





日本電気株式会社、NTTテクノクロス株式会社など

03
最短1週間で調査が完了
お客様からご依頼を受けた場合はプロジェクト受注から1~3週間で調査の成果物を納品いたします。
プレスリリースまで期間の余裕がないお客様も、安心してご利用いただけます。
02
数100件以上もの他社の製品技術を網羅的に調査し
世界初を証明いたします。


01
無名のベンチャーも含め、数100件の
他社の製品技術を網羅的に調査
調査範囲を明確にしてから調査します。
これまで再調査になったことはありません。
調査範囲の定義を明確にし、
徹底したリサーチを行うため、
ご利用の流れ
②ヒアリングと③お見積りは、
まずはお気軽にお問い合わせください。
STEP 01
お問い合わせ
ヒアリング
STEP 02
お見積り
STEP 03
ご契約
STEP 04
STEP 05
調査の成果物を納品
無料でご対応させていただきます。
ステラアソシエが選ばれる理由
世界初/日本初ロゴを様々な用途に証明可能
弊社オリジナルの世界初/日本初ロゴを
自社サイトやECサイト、LP、SNS、DM、ポスター




ご利用いただけます。
などでご利用いただけます。
無料ですぐにご相談したい方はこちら