127月 '19 by 保木 佑介 -- スタートアップ , ファイナンス , 起業 4405 起業にはいくらお金が必要なのか? ~失敗しないためのリスクヘッジ みんな大好き、お金の話です。 起業を考えている人も、そうでない人も興味があるテーマだと思うのですが、「資本金0円で起業できる時代」のような怪しい情報が多いので、「起業するには本当はいくらのお金が必要なのか」をリアルに紹介 […]
057月 '19 by 保木 佑介 -- スタートアップ , 起業 3481 起業に人脈は必要か? ステラアソシエを作ってから、こんなことをいう学生や社会人の方とお会いします。 「将来起業したいので、その時のためにセミナーに積極的に参加して人脈づくりをしています。」 起業して、会社を成長させるには人脈が必要だと思っての […]
037月 '19 by 保木 佑介 -- スタートアップ 3953 日本はなぜユニコーン企業が少ないのか? スタートアップ界隈でよく議論される、「日本はユニコーンが少なすぎる問題」について簡単に書いてみたいと思います。 (ユニコーン企業は、評価額10億ドル以上(1,000億円以上)の非上場企業を指します) 早速ですが、この問い […]
272月 '19 by 保木 佑介 -- スタートアップ , 起業 1369 社会にとって一番意義があること 思ったことをメモ的に残しておく回なので、今回は短めです。 Q&Aサイトで、タイトルのような質問があり、いろんな人が回答していたのですが、その回答の多くが「人を育てること」と回答していました。 人類は進歩していると […]
211月 '19 by 保木 佑介 -- スタートアップ , 採用 , 起業 2325 設立1年目の無名の会社がWantedly使ってみた 皆さんお疲れ様です。新規事業コンサルタントの保木です。年始はプロジェクトも少なく、これから始まる案件も少なかったので「あれ、今年大丈夫かな?笑」と心配だったんですが、気づいたら会社全体が仕事に埋もれてまして嬉しい悲鳴を上 […]